活動状況

★献血奉仕活動★
  平成29年10月31日(火)に青年部主催のもと、三豊市役所で三豊市建設業協会と合同で献血奉仕活動を行いました。前回より、たくさんの組合員の皆様、各メーカーの皆様、地域の皆様に400mlの献血をしていただき、93名の受付、内87名でした。
  今後も青年部では、社会奉仕の一環として献血活動を続けていきたいと思っております。

献血バス ヘモグロビン濃度測定中。
血液型事前判定中。 献血中。

★ 第2回 電気部会シーケンス勉強会 ★
  平成29年10月26日(水)、比地大公民館にて電気部会会員を対象に、第2回シーケンス勉強会が開催されました。
  今回のテーマは、「リレーシーケンス」。資料を基に、リレーシーケンスの基礎回路について勉強しました。合計14名の方が参加し、大変充実した勉強会となりました。
  次回は、「現場における実際の配線」をテーマに勉強会を開催する予定です。

★電気部会シーケンス勉強会★
  平成29年9月28日(木)、水道局会議室にて電気部会会員を対象に、シーケンス勉強会を行いました。日頃点検を行っている、水道施設の操作回路や伝送装置盤の図面を基に勉強会が進められ、皆熱心に聞き入っていました。
  午後1時半から開始され、休憩を挟みながら約2時間行われた今回の勉強会。技術の向上や、自己研鑽のため、今後も定期的に開催する予定となっており、次回は、「リレーシーケンスの基礎について」の講習会を開催する予定です。
  平日にもかかわらずお忙しい中参加してくれた会員の皆様、お疲れ様でした。今後ますますのご活躍を期待しております。

スクリーンを使っての勉強会。 皆さん熱心です。

★香川県総合防災訓練★
  平成29年9月3日(日)、綾川町総合運動公園にて香川県平成29年度総合防災訓練が行われました。
南海トラフを震源とする地震を想定した今回の訓練は、香川県と綾川町の防災会議が主唱者となり行われ、三豊市上下水道工事業協同組合自主防災会も参加させていただきました。水道の応急復旧訓練では、口径100ミリのビニールパイプの本管が破損して漏水し、漏水箇所に袋ジョイントを取り付ける作業を見学しました。
  警察や自衛隊をはじめ、地域の方々など約500人が参加した今回の訓練。水道以外にも、地震体験車やロープワーク演習などを体験し、皆の防災意識が高まりました。
  これからも、いつ発生するか分からない災害に備え、迅速かつ的確な技術と対応が必要だと改めて感じた訓練となりました。お忙しい中参加してくださった自主防災会会員の方々、お疲れ様でした。

口径100ミリより水が吹いています。 香川県管工事業協同組合連合会の方々により、迅速に復旧されています。
袋ジョイントを設置し、水が止まりました。   多重事故からの救出訓練。本格的でした。
バルーンシェルターの下にて、ロープワーク演習。いざというときに役立ちます。 大木撤去の様子。チェンソーと重機を使用し、撤去していました。
防災用資機材の展示。勉強になります。 防災用食品の展示もありました。
最後に集合写真を撮りました。

★第13回通常総会★
  平成29年8月18日(金)午後4時より、三野町朝日亭にて通常総会を開催しました。
役員改選後初めての総会となりました今総会は、白川理事長の挨拶を皮切りに、新理事が中心となり、司会進行を行いました。
また、今年も新入社員3名、組合員新規加入会社1社の紹介も行われ、滞りなく総会が終了しました。さらに今回は、勤続年数10年の表彰も行われ、事務局の小西ユミさんが白川理事長より表彰状を受け取りました。おめでとうございます。これからも引き続き組合業務に従事され、ご活躍される事を期待しています。
  その後、懇親会が行われました。来賓に、三豊市副市長 小野英樹様、三豊市議会副議長 横山強様、香川県議会議員 斉藤勝範様、山下昭史様、香川県中小企業団体中央会 総務企画部部長 西本隆司様、香川県中小企業団体中央会事業振興部係長 片岡義宏様をお迎えし、近況報告・情報交換等、終始和やかな会食となりました。
  さらに賑やかになりました組合体制。事務局一同力を合わせて今後も全力で取り組んで行きたいと思います。お忙しい中、ご出席いただきましたご来賓の皆様、組合員の皆様ありがとうございました。

通常総会の様子 勤続年数10年表彰

★GX形ダクタイル鉄管技術講習会★
  平成29年7月19日(水)に技術部会主催のもと、三野町浄水場で日本ダクタイル鉄管協会より講師1名、実技指導員4名の方をお迎えし、水道局指定GX形ダクタイル鉄管の技術講習会を開催しました。台風接近のため一度は延期になりましたが、開催日当日は天気にも恵まれ、組合員52名、水道局5名の方に参加していただきました。
  まず初めに、水道局藤田さんより水道施設の修繕等における留意点について講習をしていただきました。次に、熊本地震の管路被害調査についての説明や性能の理解を深めてもらうため模範実技が行われ、午後からは班に分かれて実技実習を行いました。
  毎年恒例となりましたGX形ダクタイル鉄管講習会は、今後も継続し、開催していく予定です。暑い中、前日、当日の準備から片付けまでご協力いただきました組合員の皆様お疲れ様でした。


白川理事長よりあいさつ。 水道局真鍋課長よりあいさつ。
水道局藤田さんより水道施設の修繕等における留意点についての講習。 日本ダクタイル鉄管協会の講師の方、実技指導員の方。
講師の方による説明。 3班に分かれて実技実習。

★献血奉仕活動★
  平成29年3月30日(木)に青年部主催のもと、三豊市役所で献血奉仕活動を行いました。
87名の受付、内79名のたくさんの方に400mlの献血をしていただきました。
お忙しい中ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
今後も青年部では、社会奉仕の一環として献血活動を続けていきたいと思います。


【献血の手順】受付⇒質問への回答⇒問診、血圧測定⇒ヘモグロビン濃度測定、血液型事前判定⇒採血 献血バス
体調チェック中。 献血中。