平成25年10月8日に技術部会主催のもと、山本町の保健センターでコンピューター研究所の講師の方2名をお招きし、積算講習会を開催しました。組合員14名の方が参加し、約2時間にわたり講習をしていただきました。
今回の講習では、積算についての基本的なことから、システムの使い方、操作方法などを2画面のモニターで説明していただきました。また、見積りの構成や項目について初心者にも分かりやすく説明していただきました。今回のこの講習会で学んだことを皆さんの会社でもフル活用していただきたいと思います。
第2回積算講習会も予定しておりますので、皆様是非ご参加ください。
|
|
理事長より開会の挨拶。 |
講師の方より、今日の流れについての説明 |
|
|
2画面を使って詳しく、また分かりやすく教えていただきました。 |
川西水道さんによる説明。組合員14名が参加。皆さん、真剣に資料を見つめています。 |
三豊市水道料金徴収等業務委託に伴い、10月1日より料金センターが水道局敷地内の新事務所に移転しました。
これからもスタッフ一同、市民の皆様に安心をお届けできるよう、明るい笑顔と元気で分かりやすい対応を心がけて参りますので、ご指導・ご協力をよろしくお願い致します。
平成25年9月25日(木)に豊中町交流センターにて「接遇研修」を行いました。
講師に谷澤優花さんをお招きし、三豊市上下水道工事業協同組合事務局の12名が参加しました。
最初に動画をとってもらい、実際の自分がお客様や組合員さんにどのように映っているのかを確認した後、顔の表情、声の大きさ、言葉遣いなど、1つ1つ丁寧に教えていただき、再度動画をとってみると、教えてもらったことはもちろんのこと、表情が自然に笑顔になりました。実際の姿を自分で見るという機会は今までになかったので自分では出来ていると思っていても、まだまだ不十分な点がたくさんあったことに気付け、とても良い経験になりました。
今回の講習を生かし、より良い対応が出来るよう、心掛けていきたいと思います。
|
|
動画をとってもらい、実際の自分の姿を見ながら指導していただきました。 |
スクリーンを使っての説明。 |
|
|
立ち方、お辞儀の仕方の練習です。 |
謙譲語と尊敬語の実例をあげながら教えていただきました。 |
★三豊市水道料金徴収等
業務委託者選定に係るプロポーザル審査結果★
平成25年8月28日に、第2回三豊市水道料金徴収等業務委託者選定に係るプロポーザル審査委員会が開催され、プレゼンテーションをした結果、当組合が受託し、10月1日より業務を開始いたします。
業務内容は、以下の通りです。
・受付業務(開閉栓業務、名義変更業務、収納業務を含む)
・開閉栓・名義変更現地対応業務
・検針業務
・滞納整理業務
現在、水道局に4名が出向し、料金センターとして業務を行っておりますが、10月からは心機一転、気持ちを新たに、当組合がモットーとしております【市民サービスの充実】へ向けて、一丸となって取り組んで参りますので、皆様のご指導・ご協力をよろしくお願いいたします。
平成25年8月27日に技術部会主催のもと、山本町の保健センターで前澤給装2名、川西水道2名の方をお迎えし、資材講習会を開催しました。組合員27名、水道局2名の方に参加していただきました。
始めに前澤給装さんより、サドル分水栓と施工、KMP継手について、次に川西水道さんより、SKX製品の説明をしていただきました。後半からは2班にわかれての実技指導が行われました。
今回の講習では、普段修繕や漏水工事などで使っている材料の使い方をより詳しく、また少し手を加えるだけで他の資材と兼用出来ることなどを教わりました。
今回学んだ技術と知識を十分現場で活かしていただき、皆様の施工技能の幅が広がりますことを期待したいと思います。
片付けのお手伝いをしていただいた技術部会の皆様お疲れ様でした。
|
|
理事長より開会の挨拶。 |
水道局則包さんより挨拶。 |
|
|
前澤給装さんによる説明。資料を使ってサドル付分水栓と施工やKMP継手などについて説明していただきました。 |
川西水道さんによる説明。スクリーンや資材を使ってSKX製品の説明をしていただきました。 |
|
|
組合員27名が参加。皆さん真剣に資料に目を通していました。 |
2班に分かれての実技指導。組合員同士協力しながら、実技指導員の方に丁寧に教えていただきました。 |
★水道週間コンクール作品、四国新聞「こどもアート&カルチャー」に掲載★
平成25年6月9日(日)に開催されました第2回みとよ水フェスタ2013で表彰され、三豊市市民交流センターホール内に展示されました、第55回水道週間作品コンクールの優秀作品が、平成25年7月9日(火)の四国新聞のこども新聞「こどもアート&カルチャー」欄に掲載されました。
★FM香川「週刊みとよ ほんまモンRadio!」出演決定!
平成25年6月9日(日)「第2回みとよ水フェスタ2013」開催に伴い、FM香川より依頼があり、今年も「週刊みとよ ほんまモンRadio!」に出演いたします。
5月30日(木)に行われた収録には、FM香川より製作技術部ほんまモンレポーターの眞鍋さん、番組アシスタントの森さくらさん、糸口さん、森さんにお越しいただき、水道局大高局長、正田補佐、水道組合白川理事長、みとよ水フェスタ実行委員長の長谷川さん、水道組合青年部白川部長が参加して、第2回目となりました『みとよ水フェスタ』についての取組みを聞いてもらいました。
今年は水道週間作品募集で優秀な成績をおさめられた方の表彰式も開催されますので、皆さまお誘いあわせの上ご来場いただけたらと思います。
尚、放送予定は下記の通りです。
FM香川放送局 78.6MHz
◆平成25年6月9日(日) 9:30〜10:00内
第2回みとよ水フェスタ2013の紹介、三豊の水事情について
|
|
主催者であります水道局から水についてのお話。 |
青年部長より今回の意気込みをお話ししていただきました。 |
★第2回 みとよ水フェスタ2013 開催!!
漏水した場合の水道料金の減免について
◆給水装置を善良に管理していても、漏水が起きた場合について、水道料金の一部を減免します。(漏水水量の1/2が減免)
- 長期の漏水に対してでも、減免対象は、1ヶ月分だけです。
- 減免対象とならない場合があります。詳しい内容は、水道局監理課へお問い合わせください。
- 水道使用者本人の申請が必要です。
- 申請には、写真(修繕前と修繕後)と修繕工事代金の領収書が必要です。
- 三豊市指定給水装置工事事業者が修繕工事を行った漏水が対象となります。
- 漏水の修理が完了していないときは、減免できません。
- 修繕工事費はお客様のご負担ですが、減免対象になりません。
◆お問合わせ
三豊市豊中町本山甲1810-1
三豊市水道局監理課
TEL:62-1133 FAX:62-6265