令和元年5月26日(日)、豊中町市民交流センターにおいて、第61回水道週間スローガン「いつものむ いつもの水に 日々感謝」を合言葉に「第8回みとよ水フェスタ2019」が開催されました。
当日は最高気温が32度の予想で熱中症などの心配もされましたが、怪我人や急病人もおらず、無事終えることが出来ました。
《オープニングセレモニー》
▽実行委員会委員長 長谷川 貞雄より挨拶

▽三豊市副市長 小野 英樹様より挨拶

《屋外イベント》
▽香川県広域水道企業団三豊事務所テントの 水道相談や節水コマの配布
《ステージイベント》
▽宴一座の皆さんによる、元気いっぱいのダンス!

▽爽郷やまもと連の皆さんによる、躍動感と存在感のあるダンスが綺麗!

▽高瀬子ども太鼓 童響の皆さんによる、力強い演奏!

▽尽誠学園高等学校 応援部の皆さんによる、迫力とキレのある演舞!

▽三好市観光連 とうりゃんせの皆さんによる、美しく、また大胆不敵な阿波踊り!

▽三豊チビッコ新体操の皆さんの、キラキラの衣装と笑顔がまぶしい!

▽仁尾竜翔太鼓の皆さんのパワフルな演奏と笑顔が素敵!

▽Studio RのJUWEL・SWEET ANGEL・コイガールマジック&ZEBRA QUEENの皆さんによる、可愛らしいダンスやかっこいいダンス!



▽尽誠学園高等学校 尽誠太鼓部の皆さんの、真剣な横顔がかっこいい!

▽FLY dance studioの皆さんによる、くるくると変わるダンスに目が離せない!

▽水道週間作品コンクールの表彰。受賞された皆さん、おめでとうございます。

《テントイベント》
▽たけのこキッズさん

▽こがね製麺所 高瀬店さん

▽組合青年部

▽組合女性部


▽三豊エコファームさん

▽たこ丸さん

▽SWEETS WAGENさん

毎年美味しいものをたくさん出店していただき、ありがとうございます!
また、今年初出店していただいたほほえみクラブさんも美味しいピザをありがとうございました!
▽ご当地キャラクターのみとよん、尽誠学園高等学校 応援部のみなさんと楽しくダンス!

今年で8回目となります「みとよ水フェスタ2019」、ご来場いただきました皆様と交流を持つことができ、水についての理解と関心をより深めていただけたことと思います。
ご協力や協賛をいただきました関係者、各水道メーカー様、ご参加いただいた出演者、出店者の皆様に心よりお礼申し上げます。
また、イベントの企画から運営までをご協力をいただきました香川県広域水道企業団三豊事務所様、実行委員の皆様、青年部、女性部、組合員の皆様、遠いところから足を運んでいただきました皆様、本当にお疲れ様でした。皆様のおかげで大盛況のうちに終わりました。本当にありがとうございました。
